| ワードに付属している数式エディタについてはこちらのブログに書いたが、Googleドキュメントでも同じ様な機能が「挿入/計算式」にある事が、最近分かったので試して見ました。 数式はワードと同じ |
| 手順: (1)V= と入れたら図のシグマ(Σ)を選択 |
| (2)数式が挿入 |
| (3)aの代わりにt=1、bの代わりにtを挿入 |
| (4)xを削除して分数式を挿入 |
| (5)aを削除してCを挿入、次に下付き文字を挿入 |
| (6)xを削除してF、aを削除して1を挿入、同様に分母を変更 |
| (7)上付き文字を挿入 |
| (8)xを削除して ) を、bを削除してtを挿入 |
| (9)「計算式を挿入」をクリック |
| こちらのエディタはTeX計算式の文字を変更して、数式に反映されるタイプなので、ワードより面倒でした。しかし、数式を使うブログでは直接Blogger等に投稿できるのは便利です。 |
Googleドキュメントの計算式
2009年12月16日水曜日
投稿者
Owl
時刻:
12/16/2009
登録:
コメント (Atom)